学習支援「うぃんぐ」
羽生市福祉課の委託事業で行っている学習支援も6年が過ぎました。毎週土曜日に行っています。対象は小学生~高校生までです。
12月からは土曜日以外にも高校受験・大学受験対策として、中学3年生と高校3年生を中心にサポートしています。
2021年度は大学へ進学1名、志望の高校に全員が進学しました。2022年度は、高校へ2名、大学(教育学部)へ1名が進学しています。2023年度も皆、希望の高校に進学、また就職をしました。
また、学期に一度、体験学習として調理実習などを行っています。
一般の塾に通うのはちょっと無理・・でも勉強をしたい、不登校で勉強が遅れてしまっているなど心配や不安を抱えている方は、ぜひ福祉課またはキャロットへご相談の上、参加してほしいと思います。
2024年度
11/16 ブックサンタさんから本のプレゼント!&はみがきワークショップ (ライオン株式会社様)
本との出会い!
どれにしようかな?
見て!!このすてきな笑顔❣
どうして
ハミガキが必要なのかな?
紙芝居を通して再確認!羽生市は小学校で健康な歯の取組みに力を入れているのでみんなパーフェクト! その後、3つのグループに分かれて「ハミガキすごろく」で楽しみながらお口の中の衛生について学びました。
講師も一緒にグループに入り楽しい時間を過ごしました。
☜「ハミガキすごろく」の様子
今年、みんなでこのようなゲーム的なことをするのは初めてでしたが、和気あいあい楽しんでいました。
そのあとはライオン(株)様から寄贈していただいた歯ブラシにハートやキラキラのシールをデコレーションして「マイ歯ブラシ」を作りました。
歯磨き粉や歯間ブラシもお土産にいただきました。
ありがとうございました。
早くも1学期が終わり、夏休みに入りました。
学習の成果はどうだったでしょうか?通知表を持ってきて見せてくれる子、Cがなかったよ!と話してくれる子。みんなそれぞれ、がんばったことと思います。
今日(7/20)は体験学習を実施しました。例年は調理実習を行っていましたが、今日は「茶道体験」をしました。初めてという子も多く、皆、真剣な顔で先生のお話を聞き、お作法通りに季節の和菓子「ひまわり」とお抹茶を味わいました。
講師の関根先生、石井先生、子どもたちのために早い時間から準備をしてくださり、素敵な時間をありがとうございました。
作法を分かりやすい絵や分で説明を聞きました。
お茶碗の回し方を聞きました。正面の絵柄が左横に来るよう2回、回します。
飲み終わったら、口をつけたところを指でふいて、お懐紙のはじで指をそっとふきます。
まず甘い和菓子から頂きます。3つに菓子きりで切ってさしていただきます。
お茶碗を両手で持って、おし頂きます。
小学生もちょっと苦いと言いながら残さず、飲めました。
なかなかできない貴重な体験でした。
2023年度
今年度最後の調理実習を行いました!
今回のメニュー
焼きそば(目玉焼きのせ)いちごタルト フライドポテト
美味しそうですね!目玉焼きもいい感じです。デザートのタルトは
家に帰って、いちごを飾って仕上げます。きっと甘くておいしかったことでしょう。
調理担当の講師6名の指導のもと、今日はフライパンの数の関係で3つのグループ(6~7人)に分かれて実習をしました。なかなかよい手つきで焼きそばと目玉焼き、タルトを30分くらいで仕上げました。
その他、講師の方が調理したフライドポテトと唐揚げも添えられました。
自分の作ったものを持ち帰る子どもの笑顔がいつもより輝いていました。
寄贈していただいた真っ赤なトマトもお土産に持ち帰ってもらいました。
調理実習は子どもたちにとって楽しみな
体験です。講師の皆さんもお疲れ様でした。感謝です!
12/16体験学習~調理実習~
小学生と中学生以上の2グループに分かれて調理実習を実施しました。今日のメニューはおにぎらず・フルーツタルトです。
自分の好きな具材を挟んでおいしそうなおにぎらずを作りました。またフルーツタルトは、自分で好きに飾り付けをしました。
写真を撮るのを忘れてしまい、紹介できないのが残念です。
自分の作った「おにぎらずとフルーツタルト」のほかに
草谷様からのお菓子、むすびえ様とファミリーマートさまからの寄贈の「シャンメリー」などもお土産に持ち帰りました。家でおいしく食べたことでしょう!!
Merry christmas!!
うぃんぐの子どもたちにプレゼント!!
学習支援の時に配ります。
草谷様ありがとうございました。
小学1年生から高校生まで、土曜日に学習などに取り組んでいます。今年度は、中央公民館をお借りしています。
10/28(土)
子ども食堂「キャロット」から子どもたちにおいしいお弁当が配られました。
〈メニュー〉秋の彩り弁当
・しらすころっけ・肉団子の余す餡かけ・ポテトサラダ・こんにゃくのひき肉餡かけ・柿いりなます・団子の柚あんかけ・枝豆・ミニトマト・千切りキャベツ・柿・ミカン・黒豆
ごちそうさまでした。子どもたちの笑顔が浮かびます。
7/15(土)今日は楽しみな調理実習を行いました。
調理担当の4名の講師の方に教えてもらって、思い思いの「フルーツタルト」と「マイおにぎり」を作りました。
3/ 25 2022年度最後のうぃんぐ
高校・大学合格・ご卒業おめでとうございます。そして1年間うぃんぐに参加し、頑張った全員の頑張りに拍手です!!
今日は27名の小中高校生が参加しました。今年度最後の学習支援。子ども食堂キャロットの「紅白弁当」が振舞われました。
卒業(小6 3名、中3 2名 高3 1名)そして高校合格、大学合格のお祝い、進級祝いの気持ちを込めて作ってくださいました。
食べ応え十分・美味しさいっぱいの豪華なお弁当ににっこり!
「紅白弁当」
・お赤飯と白ごはん
・ハンバーグ
・付け合わせ(おから入りマ
カロニサラダ・茎わかめの
煮物・ブロッコリー・人参グラッセ・フライドポテト・漬物)
・デザート(オレンジ・イチゴ🍓・アップルパイ)
3月18日調理実習を行いました!
クレープとトルティーヤを作りました。
イチゴとバナナ、生クリームたっぷりのクレープ、卵や野菜、ハムをまいたトルティーヤ、思い思いにくるくる巻いて、とってもおいしそうにできました!
お家に持ち帰り、笑顔で食べてくれたことでしょう!
小学生と中学生以上の2グループに分かれて、楽しいひとときを過ごしました。
右の🍓シュークリームは、お土産です。
3/11帰りのお土産に新鮮なお野菜!
関根家松様から子どもたちへの寄贈です。
丹精込めて作った新鮮な大根とブロッコリーです。
奥様のまゆみ様が届けてくださいました。
1月28日、今日は子ども食堂の日
今日のお弁当は、
「応援弁当」
スタッフの思いのこもったお弁当でした。
詳細は、右記の子ども食堂キャロットからご覧ください。
12/24体験学習
今日は2学期最後の土曜日。クリスマスイブ!!
体験学習の一環としてクリスマスケーキのデコレーションをしました。初めての体験の子どもがほとんどでしたが、一人ひとり思いを込めて、世界でたった一つのイチゴケーキができました。
家族で楽しく食べたことでしょう!笑顔がみえるようです!
そのほか、子ども食堂キャロットから丸鶏のローストチキンの試食がありました。お土産に骨付き鶏モモ肉のローストチキン、シャンメリー、新米の塩おにぎり、黒豆などのお土産が付きました。
さすがに中高生は手つきが違う!
パティシエ顔負けの手つき!?
見事ないちごを挟んで上にも2つずつ乗せ、サンタものせて・・
・・いよいよ完成!!
12月4日~受験対策始まりました!
12月4日〈日)より受験生を対象にした学習支援が始まりました。
中学3年生は今3人なので学習意欲のある小学校高学年以上を対象にしています。日曜日の午後1時半~4時半までの3時間頑張っています。初日の今日は、小学生1人、中学生3人、高校生1人が参加しました。やる気のある子!集まれ!!
又、学習支援に関わりたい講師も募集しています。
令和4年10月22日
学習の様子(中学生以上)
みんな真剣に頑張っています。
今日は子ども食堂キャロットの日、どんなお弁当かな!?
令和4年10月8日
今日は帰りにしらすとちりめんじゃこのお土産がありました。
農水省の補助事業として埼玉県子ども食堂ネットワークを通して
寄贈いただいたものです。
2022年7月16日の調理実習
フルーツサンドなど自分のお好みのサンドウィッチを作りました。
これは2021年3月27日に中学生以上が作ったお料理です。
新型コロナ感染防止のため、3グループに分かれて調理実習を行いました。小学生は、3月6日と13日に三色丼とサラダ、デザートを作りました。